コンテンツへスキップ
コンテンツへスキップ
株式会社GEクリエイティブ
  • 会社について
  • 事業内容
  • 採用情報
  • 再雇用制度
  • お問い合わせ

採用ページリニューアル

2021-11-012022-08-15 kanri_userお知らせ

平素は格別のお引き立てを賜り誠に有難うございます。
この度、採用ページをリニューアルいたしました。

 

URL:株式会社GEクリエイティブ Recruiting – GEクリエイティブ リクルーティングサイト (cloud-ge.com)

 

社員インタビューなどの記事を今後追加していきますので、ご覧いただけましたら幸いです。

投稿ナビゲーション

役員人事のお知らせ
ジョブリターン制度の導入について
  • プライバシーポリシー
  • 改正派遣法に基づくマージン率の公開について
  • 特定商法取引法に基づく表示について

Copyright © GE-Creative CO.,Ltd. All Rights Reserved

  • TANAKA SHOUTA
    田中 捷太
    営業部
    1年目
  • 会社の魅力

    部署の垣根を越えて社員同士で仕事やプライベートの話ができる過ごしやすい雰囲気の中にもやるべき時はしっかりとやるというメリハリがあるところがGEクリエイティブの魅力だと思います。
    また、いろいろなことにチャレンジする機会が多いところも入社して良かったと思う点です。

  • 仕事内容

    主に技術者の提案、案件の提案、パッケージ製品の提案などをしています。
    現在は、kintoneの販売戦略の事業に企画から携わらせていただいており、面白さとやりがいを感じながらお仕事をしています。

  • 新入社員へのアドバイス

    自分が何がしたいかを考える気があるかどうかが重要です。
    考えがないままだと、ただ場に流されることしかできないので、もったいないと思います。
    しっかりと自分の意志を持って行動や決断をするようにしてください。
    自分の「こうしたい」があればGEクリエイティブは合っている会社だと思います。

  • TAKAHASHI KAZUAKI
    高橋 一彰
    システム開発部 
    ITソリューション
    5年目
  • 会社の魅力

    全体的に「やさしさ」があるところですね。社員に対してしっかりと勉強する時間を設けてくれたり、風通しの良い社風から先輩や上司に意見が出せたりなど、プログラマーに対してやさしい環境が整っていると思います。
    また、程よい規模の会社なので、勉強しながら仕事ができ自分のやりたいことをやらせてもらえる環境がGEクリエイティブの良いところだと思います。

  • 仕事内容

    主に受託開発やプログラミングの上流工程の作業、部下の教育指導をしています。また、新しい技術を積極的に取り入れ会社の可能性を広げてく研究開発に携わっています。
    社内で初めてCSSフレームワークであるBootstrapを使用してデザインに凝ったWEBサービスを提供したところ、お客様から次もお願いしたいという依頼をいただいたことがあります。
    時代の流れに乗って新たなことに積極的に挑戦していく姿勢が実績につながると思います。

  • 新入社員へのアドバイス

    先輩社員と仲良くなってください。気軽に話せる関係性になれば、日常生活や普段の何気ない会話から情報を吸収することができます。学習においても、一人だと要点ややるべきことのベクトルが違ったまま勉強してしまいがちですが、先輩社員から方針を教えてもらえることで効率よく知識をつけることができます。
    先輩に気に入ってもらえるよう自分から行動することを心掛けるといいと思います。
    人と人との関係を大切にしてください。

  • YASUHARA YUKI
    保原 佑紀
    管理部 
    3年目
  • 会社の魅力

    社員の意見を取り入れようとしてくれる点だと思います。社員同士の仲が良く、アットホームな社風だからこそ話を聞いてもらえる環境です。悩みがあったとき、面談をすぐに開いてフォローしてもらえます。
    いい意味で型に囚われすぎていないところが過ごしやすさに繋がっていると思います。

  • 仕事内容

    主に人事総務のお仕事をしています。採用管理、給与処理などの事務関係に加え、社員旅行の計画や社員が過ごしやすい環境作りなど社内活性化に向けて行動しています。
    インターンシップ対応で学生さんと関わる機会も多いです。学生さんとお話をしたり、インターンシップの課題制作の作品を見たりしていく中で、自分とは違う視点の考えや発見があり、楽しくお仕事をしています。

  • 新入社員へのアドバイス

    分からないことがあったら、待ちの姿勢ではなく積極的に先輩社員にどんどん質問することが大切です。
    最初は大変だと思いますが、皆が助けてくれるので積極的に行動して頑張りましょう!